県立浦和高校への道の記事一覧 - 名門公立高校受験道場 - 高校受験における塾講師を厳選

名門公立高校受験道場 - 高校受験における塾講師を厳選 > 受験情報 > 県立浦和高校への道

県立浦和高校への道

長文読解攻略:《マッスル・ボキャブラリー》名詞編!埼玉県・学校選択問題分析!

24年01月16日

 

名門公立高校受験道場流

『自学力の育て方』

全国の書店で大好評!発売中!

https://amzn.to/3HfniwM

 

最新の入試問題を扱います。

今後の頻出問題になるものです。

 

難関公立高校合格奪取!のための

【知的突破力】を養成する講座!

 

実はトップ層が身につけている

受験教養的知識を身につけていきましょう!

 

大きな差につながる小さな差。

アカデミズムの世界の入り口にご招待します。

 

浦高挑戦!雄飛会!偏差値70突破!TV

教養体育教師、知的突破力養成講座:第83回

 

学校選択問題の英語:長文読解攻略へ!

パワポのダウンロードはこちら↓

マッスルボキャブラリー【名詞編】

 

(さらに…)

長文読解攻略:《マッスル・ボキャブラリー》動詞編!埼玉県・学校選択問題分析!

24年01月10日

 

名門公立高校受験道場流

『自学力の育て方』

全国の書店で大好評!発売中!

https://amzn.to/3HfniwM

 

最新の入試問題を扱います。

今後の頻出問題になるものです。

 

難関公立高校合格奪取!のための

【知的突破力】を養成する講座!

 

実はトップ層が身につけている

受験教養的知識を身につけていきましょう!

 

大きな差につながる小さな差。

アカデミズムの世界の入り口にご招待します。

 

浦高挑戦!雄飛会!偏差値70突破!TV

教養体育教師、知的突破力養成講座:第82回

 

学校選択問題の英語:長文読解攻略へ!

パワポのダウンロードはこちら↓

マッスル・ボキャブラリー【動詞編】

 

(さらに…)

【2023年度版】県立浦和・浦和一女・大宮高校・市立浦和への道!

23年06月15日

 

令和5年度:埼玉県全体の各平均点一覧

 

学力検査問題

国語 57.1 (前年62.9)   5.8↓

社会 64.1 (前年52.9)  11.2↑

理科 58.2 (前年52.5)   5.7↑

学校選択問題

数学 50.5 (前年42.6)   7.9↑

英語 56.7 (前年58.3)   1.6↓

 

【過去問攻略法】平均点・内申点から合格点奪取戦略

 

 

 

応用問題攻略!思考力を耕すには?

  (さらに…)

【知的突破力】2018年度:埼玉県学校選択問題:英作文【AIについて】①

18年08月22日

 

【公立高校】4技能化へ向けて「英作文」の新潮流を探る2018年入試問題大全【大学入試改革】

についての記事はこちらへ。

 

【公立高校】4技能化へ向けて「英作文」の新潮流を探る2018年入試問題大全【大学入試改革】

 

今回は埼玉県の英作文の分析から

今後の入試で必要になってくる【知的突破力】を身につけよう!

 

埼玉県(学校選択問題)

Today AI is widely used for a lot of different purposes ,

such as computers and machines .

Some people say that AI should be used more .

What do you think about this idea ?

賛成か反対か自分の立場を明らかにて、その理由が

伝わるように書きなさい。

 

そもそもAIって何か知っている?

(さらに…)

浦高の選抜方法を知ろう!中1から浦高受験は始まっている!!

15年05月14日

 

『県立浦和高校への道』

「浦高の選抜方法を知ろう!中1から浦高受験は始まっている!!」

 

 

県立浦和高校の本番での選抜方法を知ろう。

これは、受験に対してリアリティーがないであろう中1生から知っておかないと

浦高に近づくことはない。

 

kousyou2012

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは【評定】

9科目×5段階評価で45点

 

この45点が各学年 中1:中2:中3=1:1:2

 

つまり中1で45点、中2で45点、中3で90点として計算されます。

 

そこに特別活動70点、その他70点が加算されて、

合計320点で【調査書】の持ち点が決まります。

 

ここからが当日の得点計算になります。

 

定員の60%が第一次選抜として合格者を決めます。

【調査書】の得点×1.04 + 5科目のテストの得点

320×1.04 + 500 = 834点満点

 

 

定員の40%が第二次選抜として合格者を決めます。

【調査書】の得点×0.67 + 5科目のテストの得点

320×0.67 + 500 = 715点満点

 

第一次選抜と第二次選抜との違いは、【調査書】、つまり内申に重きを置くか、

当日の点数に重きを置くかという違いになります。

 

ただし、ここで確認して欲しいのは中学校1年生の内申から45点分は

入試が始まっているということです。

 

出遅れるとその分、浦高が遠のきますよ。

 

雄飛会

TOP