都立推薦入試小論文の極意 都立西高校シリーズ(11) - 名門公立高校受験道場 - 高校受験における塾講師を厳選

名門公立高校受験道場 - 高校受験における塾講師を厳選 > 名門道場ブログ > 道場ブログ > 都立推薦入試小論文の極意 都立西高校シリーズ(11)

都立推薦入試小論文の極意 都立西高校シリーズ(11)

22年08月22日

 

名門公立高校受験道場流

『自学力の育て方』

全国の書店で大好評!発売中!

https://amzn.to/3HfniwM

 

令和4年度 東京都立西高校 

推薦選抜にもとづく作文問題

  

 

次のことばについて、あなたが感じた、考えたことを六百字以内で述べなさい。(50分)

 

「人間らしさ」という言葉は、「人間らしさ」が失われようとするとき、あるいは損なわれるような事態に陥ったときに口にされる。(畑中章宏)

 

 

解答例

https://note.com/polly82jp/n/ned259fcffb2e

 

こちらの記事も読んでおきましょう!

・都立西高校推薦作文問題の極意

https://note.com/polly82jp/n/n7c81d26f14a2

 

・都立西高校 推薦入試作文の肝

https://note.com/polly82jp/n/nb41b26da4cac

 

 

解答への導き

令和4年度の都立西の推薦作文では、畑中章宏の文章が取り上げられました。畑中は大阪府生まれの民俗学者で、『災害と妖怪』(亜紀書房)、『天災と日本人』(ちくま新書)、『21世紀の民俗学』(KADOKAWA)など多数の著作があります。西高ではこれまでも、科学者や数学者、思想家のことばが出題されており、その傾向に沿った問題と言えます。論述のポイントは、例年通り、与えられた言説をどのように解釈し、それを踏まえて何を論じることができるかという点にあります。

 

 

 

ステップ1 課題文分析し、論点を提示する

 

まず課題文の言葉を解釈します。解釈とは、そのままでは曖昧だったりわかりにくかったりする事柄を分析し、説明することです。今回の問題で言えば、「人間らしさ」とは何か、それが口にされるのは、「それが失われようとするとき」だというのはどのようなことかを解釈する必要があります。この問いに対して明確に答えることが解答の鍵になります。

 

 

ステップ2 課題文を解釈する

 

では、「人間らしさ」とは何でしょうか。課題文の前後がないので、筆者の主張はわかりません。したがって、この問いには各自が答えなければなりません。模範解答では、この問いを「人間の本質とは何か」という問いに変換したうえで、「心」を提示しました。ただし、「人間らしさ」と同様に、「心」も大変多義的な言葉なので、自分なりにさらに説明する必要があります。このように、説明に用いられる言葉が元の言葉よりも明確になっているかどうかは、論述においてつねに意識すべきでしょう。

 

 

ステップ3 解釈にもとづきことばから何を感じたのか、思ったのかを説明する

 

つぎに、上で定義した「人間らしさ」が「失われようとするとき」とはいつなのかについて、具体的に考えます。模範解答では人工知能と人間の関係を取り上げました。

こうした論述の際に必要になるのは、科学技術や政治、文化といった多様な分野において問題となっている事柄についての幅広い関心と知識です。小論文というと、自分だけの独創的な意見を述べるものだと思う人もいるかもしれませんが、それは間違っています。むしろ、既知の内容であっても、それを説得力をもって論理的に課題文と結びつけて論じられれば、それは十分に独自の意見になります。そして、そのような文章を書くためには、普段からニュースや読書などによって多様かつ正確な情報に触れておくことが肝要です。

このように、西高の作文問題は、考えさせる問題です。与えられた問題をルールや定石に従って処理するのではなく、それを素材にして自分の知識と融合させながらいかに展開するかが問われているのです。

 

 

【哲学博士による都立推薦小論文道場】受講希望の皆様へ

 

都立西・都立日比谷 推薦入試  小論文・作文 模範解答 まとめ

 

 

名門公立高校受験道場流

『自学力の育て方』

全国の書店で大好評!発売中!

https://amzn.to/3HfniwM

 

 

 

TOP