受験情報の記事一覧- 2ページ目 (8ページ中) - 名門公立高校受験道場 - 高校受験における塾講師を厳選

名門公立高校受験道場 - 高校受験における塾講師を厳選 > 受験情報 > Page 2

受験情報

都立推薦入試小論文の極意 都立西高校シリーズ(10)

22年01月11日

 

名門公立高校受験道場流

『自学力の育て方』

全国の書店で大好評!発売中!

https://amzn.to/3HfniwM

 

令和3年度 東京都立西高校 

推薦選抜にもとづく作文問題

  

 

次のことばについて、あなたが感じたり

思ったりすることを六百字以内で述べなさい。(50分)

 

「ドアをあけると風が私を待っていた。

だから私は、黙って風に自分を預けたのだ……。」

(黒井千次)

 

  (さらに…)

都立推薦入試小論文の極意 都立日比谷高校シリーズ(8)

22年01月07日

 

名門公立高校受験道場流

『自学力の育て方』

全国の書店で大好評!発売中!

https://amzn.to/3HfniwM

 

令和3年度 東京都立日比谷高校 

推薦選抜にもとづく選抜 小論文

 

―解答への導き―

問題はこちらより。

http://www.hibiya-h.metro.tokyo.jp/SelectedEntrants/TestTheme.html

解答例

https://note.com/polly82jp/n/nbbb317d68d0e

 

こちらの記事も読んでおきましょう!

・都立日比谷高校 推薦入試小論文の極意

https://note.com/polly82jp/n/n7c57485e72f6

・都立日比谷高校 推薦入試小論文の肝

https://note.com/polly82jp/n/nf7de02d2e001

  (さらに…)

都立推薦入試小論文の極意 都立日比谷高校シリーズ(7)

20年12月26日

 

令和2年度 東京都立日比谷高校 

推薦選抜にもとづく選抜 小論文

 

―解答への導き―

問題はこちらより。

http://www.hibiya-h.metro.tokyo.jp/SelectedEntrants/TestTheme.html

 

解答例

https://note.com/polly82jp/n/n69544ae205ce

 

(さらに…)

都立推薦入試小論文の極意 都立西高校シリーズ(9)

20年08月27日

 

 

令和2年度 東京都立西高校 

推薦選抜にもとづく作文問題

解答への導きはこちら

都立推薦入試小論文の極意 都立西高校シリーズ(8)

 

なぜ、池上彰なのか。

 

以下は、

令和2年度問題の西高校出題意図についての私見ですので、

受験生が必ずしも読む必要はありません。

 

とはいえ、

解答のうえでの発想に役に立つ示唆を

含むものと思われますので、興味のある方はどうぞ。

  (さらに…)

都立推薦入試小論文の極意 都立西高校シリーズ(8)

20年08月25日

 

令和2年度 東京都立西高校 

推薦選抜にもとづく作文問題

 

次のことばについて、あなたが感じたり
思ったりすることを六百字以内で述べなさい。
(50分)
  
「わかりやすさ」の罠(わな)に
はまらないようにするためには、
やはり私たち社会を構成するひとりひとりが、
「知る力」をもっと鍛えなければなりません。
(池上彰)

 

 

解答例

https://note.com/polly82jp/n/ndc3d105db160

 

こちらの記事も読んでおきましょう!

・都立西高校推薦作文問題の極意

https://doctor-of-philosophy1982.amebaownd.com/posts/630159

 

・都立西高校 推薦入試作文の肝

https://doctor-of-philosophy1982.amebaownd.com/posts/2930969

 

 

解答への導き

都立西の推薦作文では、

例年、学者や思想家の言葉が出題されてきました。

しかし、今年はジャーナリストの池上彰の著作

 

『わかりやすさの罠 池上流「知る力」の鍛え方』

集英社新書、2019.

 

 

からの言葉が出題されました。

  (さらに…)

都立推薦入試小論文の極意 都立日比谷高校シリーズ(6)

19年12月26日

 

 

平成31年度 東京都立日比谷高校 

推薦選抜にもとづく選抜 小論文

 

―解答への導き―

 

問題はこちらより。

http://www.hibiya-h.metro.tokyo.jp/SelectedEntrants/TestTheme.html

 

解答例

https://note.com/polly82jp/n/n96b4235cd174
 

 
(さらに…)

都立推薦入試小論文の極意 都立西高校シリーズ(7)

19年12月12日

 

平成31年度 東京都立西高校 

推薦選抜にもとづく作文問題

 

次のことばについて、あなたが感じたり

思ったりすることを六百字以内で述べなさい。(50分)

 

「数について何かを発見するためには、

数を転がして、ころころと手のひらで

弄(もてあそ)ぶことが一番重要なんです。」

 

(藤原正彦)

 

  (さらに…)

翠嵐高校合格への道6 (内申点について6)

18年11月24日
 
 
内申点について色々お話してまいりましたので、
今回は内申点についてのまとめをいたします。
 
 
内申点を決める要素として、
 
 
授業態度・提出物・定期試験
と3つがあるお話でしたが、
 
 
その全てにおいて
 
・時間を使って
・真面目に
・ごま化さずに全力で取り組む
 
ということが大事です。
 
 
やはりきちんと内申点を取ってくる生徒というのは
上記3つのポイントを外しません。
 
 
 
勉強以外でも、
部活や生徒会や委員会、クラスの係をはじめ、
文化祭や音楽祭といった行事関係も含め
 
全力で取り組むんですよね。
 
 
逆に内申点が取れない生徒というのは
 
どこかで必ず手を抜きます。
 
 
そういった浅ましい態度って
学校の先生は見抜きます。
 
 

断言します。

 

理由のない高内申はあるが

理由のない低内申はない。

 
 
なぜそんなに高内申なの?
と疑問を持ってしまう生徒はいますが、
 
 
なぜそんなに低内申なの?
と疑問を持ってしまう子はいません。
 
 
内申取れない生徒って
塾でも手を抜いてる様子が伺えますから。
 
 
学校でも同じようなことやってるでしょ?と。
 
 
例え数学が苦手でも
例え体育が苦手でも
 
苦手を克服する努力を見せてください。
 
 
長くなったので
内申点のまとめ編は次回も続きます。
 
 
 

【知的突破力】2018年度:埼玉県学校選択問題:英作文【AIについて】①

18年08月22日

 

【公立高校】4技能化へ向けて「英作文」の新潮流を探る2018年入試問題大全【大学入試改革】

についての記事はこちらへ。

 

【公立高校】4技能化へ向けて「英作文」の新潮流を探る2018年入試問題大全【大学入試改革】

 

今回は埼玉県の英作文の分析から

今後の入試で必要になってくる【知的突破力】を身につけよう!

 

埼玉県(学校選択問題)

Today AI is widely used for a lot of different purposes ,

such as computers and machines .

Some people say that AI should be used more .

What do you think about this idea ?

賛成か反対か自分の立場を明らかにて、その理由が

伝わるように書きなさい。

 

そもそもAIって何か知っている?

(さらに…)

TOP