こんにちは。代表の佐藤です。
二学期が始まりましたね。推薦入試
も視野に入ってきましたでしょうか。
都立西、都立日比谷推薦入試志望者に
言っておきます。
今年度夏期講習講座開講時のブログ記事
でも述べているとおり、推薦入試は、
ラッキーやまぐれ当たりで合格する
試験ではないですからね。
一般入試と同様に、十分な対策をしないと合格しないし、
きちんと対策をすれば内申点38からでも合格する。
(内申点38からの都立西高校推薦合格物語)
結果を出してますので、異論は認めません。
潜龍舎では、都立推薦入試に必要な対策をトータルに
行えます。小論文、集団討論、面接の指導をすべて
行い、盤石な体制で推薦入試に臨めるようにいたします。
また、「受かったらラッキー」なんてものではなく、
合格を勝ち取りにいくためのガチガチの対策を
本気でしていきますからね。
作文/小論文対策は相当
キツイこと言われますよ。
多くの塾さんが直前になって、
申し訳程度に行う推薦対策とは
格が違いますので、覚悟してきてください。
そして、はやく来てください!
どんなに成績がよくても、内申点がよくても、
現状のままでは君たちは本当に書けない。
訓練しないと西・日比谷の作文/小論文は
書けませんよ。
そして、時間がかかります。
都立西、都立日比谷高校志望者は
作文/小論文対策が必須です。
大事なことなのでもう一度言います。
作文/小論文対策は、絶対に必要です!
今すぐに問題を見てください。
都立進学重点校 推薦小論文
過去問解答 まとめ
https://doctor-of-philosophy1982.amebaownd.com/posts/3256621
問題を見ればわかると思います。
すぐ書けると思いますか。
西・日比谷の問題は、他の高校とは
一線を画しますし、両校ともに相当気合いの
入った問題を出題してきます。
ラッキーで受かろうなんて
思う方がおこがましいですよ。
こちらの記事を参考にしてください。
・都立西高校 推薦入試作文の肝
https://doctor-of-philosophy1982.amebaownd.com/posts/2930969
・都立日比谷高校 推薦入試小論文の肝
https://doctor-of-philosophy1982.amebaownd.com/posts/2854141
2018年度は、弊道場は西&日比谷と
ダブルで推薦入試合格者輩出を達成!
西高合格は2年連続です。
学校の先生や塾の先生には絶対に
できない指導を行っております。
【哲学博士による都立推薦小論文道場】のスタッフは、
大学入試小論文対策指導を主として行っており、
受講人数には限りがあります。
(現状、残りの対策可能人数は3名です。)
お早めのお問合せ・お申し込みをいただきますよう
よろしくお願いいたします。
【受験生向け講座】
①通信添削
②スカイプ添削
③都内某所での合宿講座
を開講予定です。
詳しくは下記のフォームからお問い合せください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/2478c063472725
【塾向け講座】
貴塾での塾内授業や貴塾生への通信添削・スカイプ添削を
受け付けております。ご遠慮なくお問い合わせください。
雄飛教育グループ
AO・推薦入試小論文専門塾 潜龍舎 プロデュース
【哲学博士による都立推薦小論文道場】
担当 佐藤陽祐
https://doctor-of-philosophy1982.amebaownd.com/
AO・推薦入試小論文専門指導塾 『潜龍舎』についてはこちら
https://www.yu-hikai.com/ao
【お問い合わせ先】
an.asura.girl.in.love.1982@gmail.com (代表佐藤メールアドレス)
080-3433-8068 (代表佐藤携帯電話)
048-796-7782 (雄飛教育グループ直通)