facebookページの「いいね!」が600を超しました。
ありがとうございます。
特集ページの『免許皆伝 名門公立高校を目指すキッズ講座』には
新潟県の飛燕ゼミの宇佐美師範による
『小学生、勉強の先取り学習』という記事をアップしました。
是非、ご覧ください。
『道場生へのメッセージ②』
やるなら、中途半端にやるな。
結論を先に言う。
目標・夢は逃げない。逃げるのは、去っていくのは、お前だ。
もちろん名門公立高校も逃げない。
制限時間は決まっている。来年の受験日だ。
それまでにどこにたどりつかなければ行けないかを決めろ!
人間、とりあえず一生懸命走れっていわれて、
目一杯走れるやつなんかいない。
ペース、準備はゴールと期限を決めてからでないと
ととのわない。
富士山に登ろうと心に決めた人だけが富士山に登ったんです。
散歩のついでに登った人はひとりもいませんよ。
ジョージ秋山
ただし、君の目指す高校は、流していたのでは間に合わない。
キワキワでいかなきゃ。
先生の受験でも、親の受験でもない。
君が選んで、勝手にやる受験だ。
義務教育ではないからね。
受験する君にやる気・真剣さ・努力がなかったら、
神でも君の成績を上げることはできない。
のどがかわいていない馬を水飲み場まで連れて行っても、
水を飲ますことができないのと同じ。
ゴールは君が決める。
制限時間はもう決まっている。
頑張らなかったり、流していたり、継続できなかったりしていたら
誰も相手に出来ない。
時間の無駄。
名門公立高校も君には微笑まないよ。
勉強のできる奴が合格するのではなく、
名門にふさわしい格に見合った奴が合格するんだ。
君の覚悟、継続した努力は格に見合っているのか?