国語で点数とれていますか?国語で点数安定していますか?
色々な要因があるなかで、たまたま国語ができたから合格、
たまたま国語ができなくて不合格という話は毎年、毎年聞かれることです。
たまたまって何?
実は、国語は満点が狙える教科です!!!
ほとんどの受験生が国語の勉強の仕方を明確にわかっていません。
そこに必要になってくるのが論理的思考。
高校入試問題ではもちろんのこと、
大学受験であれば、早稲田大学の文系の難問国語でも通用し、
社会人になってからも必要とされる”論理的思考”です。
その論理的思考を身につけるための第一歩が
「型」を意識してみることなんですね。
毎回、漠然と問題を解いているのであれば、国語の点数は安定しません。
まずはどんな感じで国語の学習を意識的にやっていくのかを
つかんでもらうために、
今回、浦和高校受験専門塾雄飛会の一柳が授業をお願いされている動画(まだ未公開)
を公開してみますね。
国語の勉強・成績に不安がある方は是非ご覧ください。