驚異の合格実績を誇る【生徒派】!
その秘訣が本になって大公開されました。
教務力自慢の名門公立高校受験道場師範たちも
生徒派の実績、教務力に脱帽しています。
プランブロック式
ゼロから理系難関大学に合格できる
戦略的学習計画法
あなたは「自分の受験勉強」に自信をもてますか?
本書は大学受験の最前線で10年以上、
・医学部 合格率86%(※1)
・東京一工・早慶大 合格率81%(※1)
(※1 各大学進学者数を志望者数で割って算出)
という驚異の確率で合格に導いてきた、
大学受験のエキスパートが贈る超実践書です。
「このまま勉強を続けて、本当に間に合うのかな?」
「これで合っているのか不安…」
「勉強はしてるけど、漠然とした不安が消えない...」
こんな受験生も、本書の「プランブロック」を使えば、
「各自の今の状況から」
「志望校別に」
「いつ」
「何を」
「どれだけ」
するべきなのかが具体的に分かります!
◆プランブロックとは?
「プランブロック」は受験勉強の全体像を示した
地図のようなもの。
本来、
様々な力が複雑に組み合わさっている「学力」を
積み木のように可視化して、
一目で分かるように作ったシステムです。
目標達成までにやるべき課題、
課題を進める正しい順序、
各課題の優先順位を
すべて直感的にイメージできるように工夫しました。
そんな受験勉強の「戦略地図」である
プランプロックを使って勉強すれば、
「現在地」と「目的地」がはっきり分かる。
だから、着実な一歩を積み重ねて、
確実に目的地まで辿り着くことができる。
受験までに残された時間が長い人も短い人も、
残り時間、現在の学力、志望校に合わせて
「自分だけのプランブロック」が作れます!
◆こんな本が欲しかった!
とにかく具体的に大学入試に向けた戦略が分かる本!
どんな教材を選べばいいの?
教材を選ぶ基準は?
問題集は、何周くらいすればいいの?
どれくらいできるようになったら次の教材に進めばいいの?
理解はできているのにテストで点が取れない。
こんなとき、どんな勉強をしたらいい?
計画を立ててもいつも途中で遅れて諦めてしまう...
どうしたら計画を実行できるの?
などなど、多くの人が疑問や不安に思う部分を、
プランブロックに沿ってとにかく具体的に説明しています。
具体的な方法が分かれば、もう不安にならない。
具体的に分かるから、
今日から自信を持って受験勉強を始められる!
◆「合格」は、計画できる。
今は遠く思える目標でも、
プランブロックを使って計画的に、
着実な一歩を重ねていけば、
必ず辿り着くことができます。
不安に怯えながら踏み出す一歩よりも、
自信を持って踏み出す一歩を。
自分だけのプランブロックを地図にして、
自信を持って勉強を始めよう!
目次とともに、ちょい見せ!を。
第1章
PBの基本
1 PBの見方
2 全科目に共通するPBの3層構造
3 PBの各層における学習の流れ
4 PBの作り方
5 PBの課題の進め方
第2章
PBで勉強するために知っておきたい学習法!
1 予習
2 復習
3 問題演習
4 セルフテスト
5 過去問の活用方法
6 模試の重要性
第3章
科目別PB
1 PBページの見方
2 英語
3 数学
4 理科
5 国語
6 社会
第4章
受験生は必須!PBを達成するための補助アイテム2つ!
1 補助アイテムを使ってできること!
2 「日々の時間割」の作成
3 「年間計画」の作成
第5章
計画のチェックと修正
1 PBサイクル
2 問題点の反省
3 修正と改善
4 計画的な学習を行うためのコツ4つ
第6章
PBをもっと詳しく学ぶリンク集
大学受験業界に激震が起こること
間違いない衝撃作!
2022年3月18日発売!!!
是非、手に入れてみてください!
プランブロック式
ゼロから理系難関大学に合格できる
戦略的学習計画法